フォント・色オプションでは、表示フォントと色を設定できます。
各オプションの説明
フォント設定
- 表示フォントを設定します。
- 太字・斜体・取り消し線・下線・文字セットの設定はCassavaを再起動すると失われます。 フォント名とサイズのみ設定を保存できます。
- フォントサイズが12以下の場合、オプションダイアログのフォントにも反映されます。
行間
- 行間の大きさを設定します。セルの下側のマージンに対応します。
セル内改行では行間をあけない
- セル内改行のみ行間を0にします。編集モードと同じ位置になります。
- チェックをはずすと、セル内改行も指定した幅の行間をあけます。
文字色
- 通常のセルの文字色です。
URL 文字色
- ダブルクリックまたはシングルクリックでブラウザを起動する設定の場合の、URL の文字色です。
背景色
- 通常のセルの背景色です。
固定セル文字色
- 一番上・一番左に表示される固定セルの文字色です。
固定セル背景色
- 一番上・一番左に表示される固定セルの背景色です。
ダミーセル背景色
- 一番下・一番右に表示されるダミーセルの背景色です。 ダミーセル部分はファイルに保存されません。
計算結果文字色
- セル内計算式の計算結果の文字色です。
計算結果背景色
- セル内計算式の計算結果の背景色です。
計算エラー文字色
- セル内計算式にエラーがあって計算できなかった場合の文字色です。
計算エラー背景色
- セル内計算式にエラーがあって計算できなかった場合の背景色です。