2月1日のみなとみらい線開通に伴って、 東横線の横浜〜桜木町間は廃線となりました。 横浜と桜木町の間にあった「高島町」駅も営業を終了し、 無人のプラットホームだけが通り過ぎるJRの車両を見守っています。 そんな哀愁漂う旧高島町駅を視察してきました。

駅の入り口。すでに駅名はない。

閉ざされたシャッターと、みなとみらい線のポスター。

はり紙。「営業を終了いたしました」

無人のプラットホーム。JR根岸線の電車が通過していく。

シムシティチックな街並み。

みなとみらいな建物。
2月1日のみなとみらい線開通に伴って、 東横線の横浜〜桜木町間は廃線となりました。 横浜と桜木町の間にあった「高島町」駅も営業を終了し、 無人のプラットホームだけが通り過ぎるJRの車両を見守っています。 そんな哀愁漂う旧高島町駅を視察してきました。