[198] 連番作成の数値の桁数について
ゆんゆん [2010/06/29 12:10:22]
こんにちは。いつも便利に利用しております。
現在、複合機で連続した画像データのファイル名を CSV ファイルに埋め込みたいと考えていますが、スキャナの吐くファイル名が「201006291205370001」のように[日付]+[時間]+[連番4桁]という、非常に長いファイル名を吐きます。
この値で連番作成をすると浮動小数表示となってしまいうまく連番が振れません。
何か簡単にできる方法はありますでしょうか。
Re: [198] 連番作成の数値の桁数について
あすかぜ [2010/06/29 17:56:49]
報告ありがとうございます。
たしかに「2.0100629120537E17」のようになってしまいますね。
申し訳ないのですが、マクロを使って回避してください。
http://www.asukaze.net/soft/cassava/macro/asukaze/SuffixRenban.cms
1. このファイルを [マクロ]-[ユーザーマクロフォルダを開く] で開くフォルダに置く
2. [マクロ]-[マクロの検索] を実行するか、Cassava を再起動する
3. 連番を作りたい範囲を選択し、[マクロ]-[SuffixRenban] を実行する
このマクロを使えば文字列として連番作成ができると思います。
よろしくお願いします。