[182] ダブルクォーテーションの扱いについて
ツン [2010/03/01 16:45:14]
お世話になります。
ダブルクォーテーションで括られている項目と括られていない項目が混在した状態のCSVファイルを
CASSAVAを使用して編集させて頂こうと思っていたのですが、保存時に全てのダブルクォーテーションが
取れてしまいます。
当BBSの質問[146]を拝見すると、オプションで『必要なセルのみ""で囲む』を選択していれば、そのまま上書き保存すれば、元々ついていた項目はついており、元々ついていなかった項目はついていない状態で保存されるのかな?と思ったのですが、そうはなりませんでした。
当方のファイルは、数字でも""で括りたい項目があるので、『文字列は""で囲む』は選択できません。("0"など)
元ファイルのダブルクォーテーションを残したまま編集することは出来ないのでしょうか?
お手数おかけしますが、ご回答宜しくお願い致します。
Re: [182] ダブルクォーテーションの扱いについて
ツン [2010/03/01 16:57:10]
お世話になります。
質問者です。
当BBSを色々探していたところ、
quote.csv.cms
というのが提供されていることに気づきまして、
これを使用することで解決できそうです。
ですので本質問は削除して頂いて結構です
ありがとうございました。
Re: [182] ダブルクォーテーションの扱いについて
あすかぜ [2010/03/01 18:52:09]
これですね。
[166] ロード時、クオートを解釈しないで読み込む機能
http://www.asukaze.net/soft/cassava/bbs/index.cgi?t=166
http://www.asukaze.net/soft/cassava/macro/asukaze/quote.csv.cms
エクスポートの実行・列番号の入力と少し手間がかかってしまいますが、よろしくお願いします。