[あすかぜ・ねっと]あすかぜ・ねっと自作ソフトCassava > サポート掲示板

Cassava Editor サポート掲示板

スレッド一覧に戻る返信

[211] マクロで外部アプリを起動

川口幸一 [2010/11/25 10:22:05]

あすかぜ様
お世話になっています。
マクロ内で外部アプリケーションを起動したく思います。
例えば、C:\program File\Hight_Cal.exeを起動する場合、
Applin();(最後のnは0〜2の数字)は、どの様に書けばよいのでしょうか。

Re: [211] マクロで外部アプリを起動

あすかぜ [2010/11/25 19:37:33]

外部アプリケーションを起動するには、Ver.1.7 で新しく導入した ShellOpen を使うのがオススメです。

ShellOpen("C:\\Program File\\Hight_Cal.exe");

もしくは

filename = GetFilePath() + GetFileName();
ShellOpen("C:\\Program File\\Hight_Cal.exe", filename);

のように使ってください。

Appli0(); Appli1(); Appli2(); は、[オプション]-[外部アプリケーション] のメニューを実行するマクロです。
オプションダイアログの [外部アプリ連携] に Hight_Cal.exe を登録しておくと、Appli0(); 等で起動できます。
こちらの方法の場合、現在開いているファイルが必ずパラメータとして渡されます。
オプションダイアログで「終了」にチェックしていると、外部アプリを開くかわりに Cassava Editor は終了します。

よろしくお願いします。

Re: [211] マクロで外部アプリを起動

川口幸一 [2010/11/26 22:23:29]

あすかぜ様

無事外部アプリが起動しました。
ありがとうございました。

スレッド一覧に戻る返信