[41] エクセルの複数列のデータがひとつのデータになってしまいます。
あすかぜ [2006/02/27 15:10:00]
http://www.asukaze.net/bbs/index.cgi?msgid=309
からの転載です。
----
シンプルなソフトで使いやすく、エクセルで作ったデータを貼り付けて便利に利用していたのですが、別のPCに新たにCassavaをダウンロードして使用したところ、どうしてもエクセルの1行のデータが左端の1つのセルに全部入ってしまうのです。設定でしょうか??
Re: [41] エクセルの複数列のデータがひとつのデータになってしまいます。
あすかぜ [2006/02/27 15:19:39]
エクセルからのコピー&ペーストではタブ文字が区切りとなるので、タブ文字を区切り文字とするように設定を変更する必要があります。
オプションダイアログのデータ形式タブで、ロード時区切り文字リストに「\t」を追加してみてください。
Re: [41] エクセルの複数列のデータがひとつのデータになってしまいます。
kaede [2006/02/27 23:37:29]
すぐに回答していただき本当にありがとうございます。ご回答の通りやってみましたらうまくいきました。
助かりました!