[887] ポータブル版として使用しています
ポータブル最高! [2025/01/29 15:49:52]
ポータブル版と使用している場合のバージョンアップの仕方を教えてください。
現在、ver26b3を「AutoKey.csv」「Cassava.ini」を.exeと同階層に置きポータブル版と使用しています。
Cassavaをバージョンアップする場合には、新しいverのexeのみこのポータブルとして使用しているフォルダーに入れればよいのでしょうか?
それとも新しくダウンロードした方のフォルダに、「AutoKey.csv」「Cassava.ini」「Macro」などを入れるのでしょうか?
よろしくお願いします。
Re: [887] ポータブル版として使用しています
あすかぜ [2025/01/29 21:26:15]
どちらの方法でも大丈夫です。
今までのフォルダを使う場合、基本的には「Cassava.exe」のみ上書きすれば OK です。
なお、同梱マクロの「Array.cms」にも更新があるので、同梱マクロを使う場合は「Macro」フォルダ内のファイルも新しいバージョンのもので上書きしておくとよいかもしれません。
新しくダウンロードしたフォルダを使う場合、「Cassava.ini」、「AutoKey.csv」(あれば)、「Auto.dat」(あれば)と、「Macro」フォルダ内に後から追加したマクロを今までのフォルダから移動して入れてください。
Re: [887] ポータブル版として使用しています
ポータブル最高! [2025/02/04 15:04:36]
ありがとうございます。
これで不安がなくVerUpができます。