[916] csvファイルを関連付けし直したい
はじめ [2025/10/07 13:17:11]
いつも貴方様の作ったソフトにお世話になっております。
この度はご質問がございまして投稿いたしました。
先日、ドキュメントフォルダに保管していた『cassava』フォルダを誤って外付けの記憶媒体にまるごと移してしまいました。
その後、csvファイルをクリックしても開けなくなったことに気付いて、『cassava』フォルダをドキュメントフォルダに戻したのですが、csvファイルから直接cassavaを開けないままになってしまいました。
※cassava.exe自体は単体で起動できます。
csvファイルを右クリックから、開くアプリを選択する際にcassavaを指定しようと試みたのですが、『常に開く』を選んでもcassavaが起動しません。
また、アプリ選択の際に表示されるcassavaのアイコンも正しく表示されておりません。
※windows11のため、オプションからの関連付けもできません。
当方、パソコン操作に疎いところがあり、これ以上どう操作すればいいか途方に暮れております。
お忙しい所大変恐縮ですが、ご助言等ありましたら是非お伺いしたく思っております。
よろしくお願いいたします。
Re: [916] csvファイルを関連付けし直したい
あすかぜ [2025/10/07 23:08:24]
投稿ありがとうございます。
少し調べたのですが、関連付けしたアプリの場所が変わった場合、通常のエクスプローラー上の操作では設定を直せないようです。
正確に同じ場所に戻せば動くようになりそうですが、元の場所に戻しても動作しないでしょうか?
アプリの場所の情報はレジストリの「HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\Cassava.exe\shell\open\command」に記録されていて、
修正にはレジストリエディタ (regedit) を使う必要があるようです。
レジストリを手作業で書き換えたくない場合、Cassava.exe を Cassava2.exe など他の名前に変えることでも回避できそうです。
ファイル名を変えた後 csv ファイルを右クリックして、
[プログラムから開く] → [別のプログラムを選択] → 「PC でアプリを選択する」 → Cassava2.exe を選択 → 「常に使う」
と設定することで、Cassava2.exe に関連付けをし直すことができると思います。
よろしくお願いします。
Re: [916] csvファイルを関連付けし直したい
はじめ [2025/10/08 15:59:28]
ご返信誠にありがとうございます。
先程、『Cassava.exe』を『Cassava2.exe』に変更する方法で関連付けを試みましたところ、無事にcsvファイルがCassavaで開けるようになりました。大変感謝しております。
末筆ではございますが、あすかぜ様の今後の健康と幸福を祈念いたします。この度はありがとうございました。
またご質問等することがございましたら、その際は何卒よろしくお願い申し上げます。