[あすかぜ・ねっと]あすかぜ・ねっと自作ソフトCassava > サポート掲示板

Cassava Editor サポート掲示板

スレッド一覧に戻る返信

[922] ダブルコーテーションが複数セットされる

kei [2025/10/31 23:38:09]

オプション『すべてのセルを""で囲まない』で設定
マクロ『2行目以降にダブルコーテーションをセットする』
を実行するとダブルコーテーションが3重になることがあります。なぜでしょうか?

Re: [922] ダブルコーテーションが複数セットされる

あすかぜ [2025/11/01 18:32:41]

お手数ですが、『2行目以降にダブルコーテーションをセットする』のマクロの内容を貼り付けていただけるでしょうか?
『すべてのセルを""で囲まない』の設定ではファイル読み込み時に "" があってもセル内容として読み込まれるので、
ファイルを編集してさらに "" を追加すると "" が増えてしまうのかもしれません。

Re: [922] ダブルコーテーションが複数セットされる

kei [2025/11/02 11:10:19]

お世話になります。
マクロの内容です。
確認をお願いします。

// 二行目以降ダブルクォーテーション.cms

for (y = 2; y <= Bottom; y++){
for (x = 1; x <= Right; x++){
  [x,y] = "\"" + [x,y] + "\"";
}
}

Re: [922] ダブルコーテーションが複数セットされる

あすかぜ [2025/11/02 22:51:44]

ありがとうございます。

マクロの内容に問題はなさそうですが、マクロを複数回実行すれば "" が複数つくことにはなりそうです。
「すでに "" がついていない場合のみ "" を追加する」のような処理をすれば回避できるかもしれません。

for (y = 2; y <= Bottom; y++) {
  for (x = 1; x <= Right; x++){
    if (![x,y].startsWith("\"")) {
      [x,y] = "\"" + [x,y] + "\"";
    }
  }
}


もしくは、通常のマクロではなく、「エクスポート」機能を使って保存時に "" をつける方法もあります。

https://www.asukaze.net/soft/cassava/macro/asukaze/bbs922_20251102.csv.cms
このマクロを「.csv.cms」と 2 つ拡張子がついたファイル名で「Export」フォルダに置いてください(「Macro」フォルダではありません)。
対象のファイルを保存するときは、[ファイル(F)]-[エクスポート(T)...] を実行して、
ファイルの種類を「BBS922_20251102.CSV 形式 (*.csv)」(エクスポートマクロのファイル名を変更していた場合は対応するもの)にして「保存」を実行してください。
2 行目以降に "" がついた形で保存されると思います。
この場合、データ形式のオプションを「必要なセルのみ "" で囲む」などに戻しておけば、保存した CSV ファイルを "" なしで開くことができます。


問題が解決しないようでしたら、「ダブルコーテーションが3重になる」条件や具体例など、気づいた点を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

Re: [922] ダブルコーテーションが複数セットされる

kei [2025/11/04 09:20:36]

ありがとうございます。
確認してみます。

スレッド一覧に戻る返信