- 題名・名前・本文は必ず入力してください。
- 題名は、できれば具体的な本文内容がイメージできるものにしてください。
- スパムよけのため、本文中に句読点記号が含まれていない場合にはエラーとなります。 「,」「.」ではなく「、」「。」を使ってください。
- [バグ][要望][質問][済][未] の分類は管理人が後から勝手に付加しています。 書き込み時は意識する必要はありません。
[171] 設定ファイルの保存先の変更
茶々玉 [2010/01/11 01:44:30]
はじめまして。論文執筆のための文献データ管理に使わせていただいていますが、やっと見つけた!という気分です。Excelを泣く泣く使っていた身としては、軽快な動作がたまりません。
前置きが長くなりましたが質問です。複数のパソコンを併用しているため、それらでキー定義等の設定を共有したいのですが、設定ファイルが本体とは別のフォルダに保存される仕様になっているのが、ミラーリングの際にやや不便です(そっちを直接ミラーリング対象として指定しろといわれればそれまでですが。。。)。設定ファイルの保存先を本体と同じところにするなど、変更することは可能でしょうか?
Re: [171] 設定ファイルの保存先の変更
茶々玉 [2010/01/11 02:16:19]
すみません、キー定義の共有の方法を理解しました(csvファイルとして保存すればよいだけでしたね)。お騒がせして申し訳ありません。他の設定共有の必要性は今のところ感じないので、もし思うようになったらまた質問させていただきます。ありがとうございました。
Re: [171] 設定ファイルの保存先の変更
あすかぜ [2010/01/11 12:20:01]
書込みありがとうございます。
すでに解決しているようですが、Cassava を終了した状態で、「C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\Application Data\Asukaze\Cassava」にある Cassava.ini や AutoKey.csv などを本体と同じフォルダに移動すれば、次回から本体と同じフォルダに設定が保存されます。
試してみてください。
Re: [171] 設定ファイルの保存先の変更
茶々玉 [2010/01/11 20:14:52]
それだけでできるのですね!やはり他の設定も共有したいと思っていたところ、助かりました。ありがとうございました。