- 題名・名前・本文は必ず入力してください。
- 題名は、できれば具体的な本文内容がイメージできるものにしてください。
- スパムよけのため、本文中に句読点記号が含まれていない場合にはエラーとなります。 「,」「.」ではなく「、」「。」を使ってください。
- [バグ][要望][質問][済][未] の分類は管理人が後から勝手に付加しています。 書き込み時は意識する必要はありません。
[184] セル内での先頭へのカーソル移動
茶々玉 [2010/03/16 00:36:44]
Cassavaにはいつもお世話になっております。ありがとうございます。
質問なのですが、セルに入力するときはデフォルトでカーソルは最後尾につきますが、これを先頭に一気に移動させることはできないでしょうか。具体的にいえば、狭いセル幅で作業しているときに先頭近くに文字を入力しようとする場合、先頭を通り越して前のセルに移動してしまうためです。
標準機能としてあってほしいというより、マクロでその操作が可能であれば十分なのですが、そうした方法も調べた限りではわかりませんでしたので、教えていただければ幸いです。
Re: [184] セル内での先頭へのカーソル移動
あすかぜ [2010/03/16 02:27:05]
どこにも書いていないのですが(すみません・・)、「HOME」キーを押せばセルの先頭に移動できると思います。試してみてください。
マクロだと、今のところセル単位の読み書きが基本になっていて、セル内のカーソル位置などは扱えません。
本当はそういう API も用意したほうがよいかもしれませんね。
Re: [184] セル内での先頭へのカーソル移動
茶々玉 [2010/03/16 16:00:47]
本当ですね!!!気づきませんでした。
助かりました、ありがとうございました!