[あすかぜ・ねっと]あすかぜ・ねっと自作ソフトCassava > サポート掲示板

Cassava Editor サポート掲示板

スレッド一覧に戻る
題名:
名前:
この名前を次回も使用する


スレッド一覧に戻る返信

[236] 一部が重複する行の指定した列の内容のみ削除するマクロ

しだ [2012/03/08 13:58:22]

Cassava Editorにはもう10年近くお世話になっています。
とても助かっています。本当にありがとうございます。

重複する行を削除するマクロはこれまでも活用させていただいていますが、
一部が重複する行の指定した列の内容のみ削除するマクロはできますでしょうか?

注文番号┃注文者名┃品番┃商品名┃個┃合計
ABC-2012┃山田太郎┃A001┃みかん┃1┃1000
ABC-2012┃山田太郎┃B003┃りんご┃1┃1000
ABC-2017┃佐藤次郎┃B003┃りんご┃2┃1000
ABC-2017┃佐藤次郎┃C008┃いちご┃1┃1000

例えば、上記のようなデータを印刷する際、最終的に見やすく下記のようにしたいのです。

注文番号┃注文者名┃品番┃商品名┃個┃合計
ABC-2012┃山田太郎┃A001┃みかん┃1┃1000
    ┃    ┃B003┃りんご┃1┃
ABC-2017┃佐藤次郎┃B003┃りんご┃2┃1000
    ┃    ┃C008┃いちご┃1┃

注文番号(ユニーク)が重複する行の1番目、2番目、6番目のデータのみ空欄にする方法を教えていただけますでしょうか。

Re: [236] 一部が重複する行の指定した列の内容のみ削除するマクロ

しだ [2012/03/09 08:43:44]

追記です。

最初に質問した内容の実現が難しい場合、
指定した列内の隣り合う行のデータに重複があった場合、
2個目以降の隣り合うデータを空白にする
(最初のデータのみ残す)ことでもある程度は解決できる
のでこの方法でも構いません。

引き続きよろしくお願いいたします。

Re: [236] 一部が重複する行の指定した列の内容のみ削除するマクロ

あすかぜ [2012/03/09 22:25:01]

カーソルのある列に関して、隣り合う行のデータに重複があった場合、2個目以降の隣り合うデータを空白にする
ということであれば、次のようなマクロで実現できます。

for(y=Bottom; y>=2; y--){
 if([x,y] == [x,y-1]){
  [x,y] = "";
 }
}

試してみてください。

Re: [236] 一部が重複する行の指定した列の内容のみ削除するマクロ

しだ [2012/03/12 09:30:24]

あすかぜ様

ありがとうございます。おかげさまで解決しました。

スレッド一覧に戻る返信