- 題名・名前・本文は必ず入力してください。
- 題名は、できれば具体的な本文内容がイメージできるものにしてください。
- スパムよけのため、本文中に句読点記号が含まれていない場合にはエラーとなります。 「,」「.」ではなく「、」「。」を使ってください。
- [バグ][要望][質問][済][未] の分類は管理人が後から勝手に付加しています。 書き込み時は意識する必要はありません。
[291] ver1.8.4 Windows7での動作がおかしい
kotobukiko [2014/07/01 08:45:52]
お世話様です。
Cassava1.8.4で、WindowsXPでの作業が快適になりました。
ありがとうございました。
ところが、同じデータをWinsows7で開くと、1列目が本来Cassavaが連番表示する列に入ってしまいます。
いつかのcsvで試してみましたが、結果は同じでした。
他の方からの報告がないので、私の環境の問題かとも思っています。
検証していただければありがたいのですが...
Re: [291] ver1.8.4 Windows7での動作がおかしい
あすかぜ [2014/07/01 23:45:55]
ご報告ありがとうございます。
1列目の連番が表示されないとのことですが、[表示(V)]-[1列目を固定(C)] にチェックが入っていないでしょうか?
一度 Cassava の設定ファイル(Cassava.ini)を削除してから動作を試してみてください。
Cassava.ini は C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Asukaze\Cassava\ もしくは Cassava.exe と同じフォルダにあります。
よろしくお願いします。
Re: [291] ver1.8.4 Windows7での動作がおかしい
kotobukiko [2014/07/19 21:43:41]
ASUKAZE様
確認が遅れまして、誠に申し訳ありませんでした。
> [表示(V)]-[1列目を固定(C)] にチェックが入っていないでしょうか?
チェックは入ってませんでした。
Cassava.ini を削除してから、Cassavaを起動し、SCVを開きましたところ、問題なく表示および動作しました。
ありがとうございました。
ご報告が遅れましたこと重ねてお詫び申し上げます。