- 題名・名前・本文は必ず入力してください。
- 題名は、できれば具体的な本文内容がイメージできるものにしてください。
- スパムよけのため、本文中に句読点記号が含まれていない場合にはエラーとなります。 「,」「.」ではなく「、」「。」を使ってください。
- [バグ][要望][質問][済][未] の分類は管理人が後から勝手に付加しています。 書き込み時は意識する必要はありません。
[458] YYYY/MM/DDからd日後の日付
たにぴ [2018/10/29 18:43:50]
はじめまして
日々活用させていただき大変助かっております。
本当にありがとうございます。
日付まわりのマクロについて、教えていただけますでしょうか。
こちらを参考に
https://www.asukaze.net/soft/cassava/macro/asukaze/Date.cms
32列目にあるYYYY/MM/DD 形式を参照し
1列目に2日後の日付書きするマクロを組みたいを思っています。
まったくの初心者で、
掲示板の「今日からn日後の日付」を参考に
マクロを書くのですが上手に動かせません。
基礎的な部分だとは思うのですが、どうかお力をお借りできませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: [458] YYYY/MM/DDからd日後の日付
あすかぜ [2018/10/29 23:17:23]
マクロを書いてみました。
下記の2つのファイルを両方ともダウンロードして、Cassava Editor の「Macro」フォルダに置いてください。
https://www.asukaze.net/soft/cassava/macro/asukaze/Date.cms
https://www.asukaze.net/soft/cassava/macro/asukaze/bbs458_20181029.cms
[マクロ(M)]-[bbs458_20181029] を実行すると、32列目の2日後の日付を1列目に書き込みます。
bbs458_20181029.cms は「.cms」という拡張子であれば任意の名前に変更可能です。
ファイル名を変更すると、[マクロ(M)] 内にそのファイル名のメニューが表示されます。
Date.cms は bbs458_20181029.cms 内から「Date.addDay(...)」という形で参照しているので、このままの名前で「Macro」フォルダに置いてください。
よろしくお願いします。
Re: [458] YYYY/MM/DDからd日後の日付
たにぴ [2018/10/30 09:44:25]
あさかぜ様
早速ご回答くださりありがとうございます!!
希望通りにマクロが動作しました。
初歩的な質問にもかかわらず
丁寧にご回答いただけてとても助かりました。
Cassavaのお陰で、日々助かっております。
まだまだ不慣れな部分も多く、学ぶことばかりですが、
もっともっと知識を増やしていきたいと思います。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。