マクロの名前:
対象の行:
対象の列:
条件:
列目の内容が
行目の内容が
時
処理:
設定する値:
列目
行目
置換する文字列:
を
に
マクロの使用方法
- 上の「ダウンロード」ボタンをクリックして、ファイルをダウンロードします。
- ダウンロードした「マクロ名.cms」を Cassava フォルダ内の「Macro」フォルダに置きます。
- Cassava Editor で対象のファイルを開きます。
- メニューバーから [マクロ] - [マクロ名] を実行します。
動作確認
更新履歴
- 2025/04/06: セル内の文字列を置き換える場合に「大文字と小文字を同一視」と「正規表現検索」のオプションを追加。
- 2025/03/08: 処理に「セル内の文字列を置き換える」を追加。
- 2023/11/17: 隣のセルだけでなく、指定した行・列の内容を条件に使用できるようにした。
- 2023/09/18: 複数行・列を対象としたマクロでも上下左右のセルの値を使った計算が選択できるようにした。
- 2023/05/20: 「動作確認」機能にメニューバーを追加。
- 2023/05/14: 「ダウンロード」ボタンで、自動生成したマクロではなく下のテキストエリアの内容をダウンロードするように変更。
- 2023/01/15: 「から始まる」「から始まらない」「で終わる」「で終わらない」に startsWith() と endsWith() を使用するように変更(Cassava Editor 2.3 以降で動作)。
- 2022/12/04: 「動作確認」機能を追加。ブラウザ上で Cassava Editor の一部機能を試せるかもしれません。
- 2022/11/01: 設定する値に「ダイアログ(複数行)で入力した値」を追加。
- 2021/08/20: 条件に「から始まらない」「で終わらない」「を含まない」を追加。
- 2021/06/24: 隣のセルの内容を条件に使用できるようにした。
- 2020/06/24: 条件に「と一致しない」を追加。
- 2020/03/28: ダウンロード時の文字コードを BOM 付き UTF-8 に変更(Cassava Editor 2.0 以降で動作)。
- 2020/03/28: 加減乗除の対象で「他の列の値」が正しく動作しない問題を修正。
- 2018/02/14: 対象の行に「2行目以降のすべての行」を追加。
- 2017/07/22: 「選択範囲の行」が対象の場合「その行を削除する」が正しく動作しない問題を修正。
- 2017/05/26: 条件に「より大きい」「より小さい」を追加。 処理に「その行を非表示にする」を追加(対象の列が 1 列の場合のみ)。
- 2016/03/10: かけ算・わり算の結果を四捨五入・切り捨てできるようにした。
- 2015/12/01: 「"」「\」のエスケープを忘れていたのを修正。
- 2015/11/29: 指定した行・列の値を加減乗除で利用できるようにした。 また、対象の行・列をダイアログボックスで入力とした場合に 右のセルの値が正しく得られない問題を修正した。
- 2015/11/28: 加減乗除する値をダイアログで入力できるようにした。
- 2015/10/30: 「その行を削除する」オプションを追加(対象の列が 1 列の場合のみ)。
- 2015/10/24: 「マクロの使用方法」を追加。
- 2015/10/21: 隣のセルの値を元にした計算を可能とした。
- 2015/10/11: 公開。